書いた記事をいち早くGoogleに登録『WebSub/PubSubHubbub』の設定方法
いわゆる「まとめサイト」における記事のパクリ問題が取り沙汰され、検索エンジンも記事の盗用対策に力を入れてきています。
バッタ物が出回るのは世の常ですが、記事をパクられた上に先にGoogleに登録されてしまうと、自分で書いたオリジナルの記事が盗用した扱いになり、腹立たしいだけでなく検索エンジンから低評価を受けるという実害が発生する恐れがあります。
それを防ぐために、記事を公開すると同時に検索エンジンに通知してインディックスを促すプラグインを導入しましょう。
1 WebSub/PubSubHubbubのインストールと設定
ダッシュボード > プラグイン > 新規追加 をクリックして、画面右上の検索欄で『WebSub/PubSubHubbub』と入力してプラグインを検索して、「今すぐインストール」をクリックします。
インストールが完了したら、『有効化』をクリックします。
WebSub/PubSubHubbubは、特に設定等は不要ですが、一応管理画面を確認してみます。
ダッシュボード > 設定 >WebSub/PubSubHubbub を開くとURLアドレスが書かれた画面が表示されます。
ここに書かれたアドレス経由で検索エンジンに記事の情報が届くんですね。
2 最速で記事をGoogleに登録する方法
ちなみに、最速でGoogleに登録するには、「Google Search Console」の「Fetch as Google」でURLアドレスを取得させるのが一番確実です。
頭の片隅に置いておいてください。
WebSub/PubSubHubbubの説明は以上です。
SEO対策用プラグイン「Yoast SEO」とGoogle検索に登録するためのプラグイン「Google XML Sitemaps」「WebSub/PubSubHubbub」の設定方法を紹介しました。
この3つのプラグインはGoogle検索対策には必須です。
絶対に設定しておきましょう。